2014年10月21日火曜日

パンダだより~恋するパンダはこれからきれいになるのさ~♫~

おかげさまで10月18日(土)やぶさめ祭前夜祭
10月19日(日)やぶさめ祭が終わりました。
 
ご来場のお客様、ステージ関係、出店関係、警備、
終了後の清掃作業・・・・関わったすべての皆様・・
本当にたくさんの皆様どうもありがとうございました!!           
 
鹿屋ジャズクラブの皆さんで始まった前夜祭ステージ。
前夜祭で大人気!!のベンチャーズバンドの皆さん

DSC07385

ジミー入枝さんはとっても優しい気さくな方でした!!
堀江淳さんはピースサインで写真を一緒に撮って頂けました❤
 
本祭の南州農場(株)さんの「3匹の黒豚」さんのステージ。
夏祭りでも子供に囲まれて大人気!!

DSC07407
 
最後は薩摩剣士隼人ショー!!
パンダはナマで初めて観ました!!(遠くからだったけど)
本物のツンツンに感激ー!!
  
楽しい楽しい2日間でした。どうもありがとうございました。
 
さてさて、肝付町商工会 会員さんの商品のご紹介。
 
「下園アグリサービス」さんの「紫黒苑(しこくえん」)」。
ミネラルタップリの黒米。パンダもお米に混ぜて炊いてます。
ご飯が紫色っぽくなって、パンダの手作りお弁当がおいしそうに見える!!
最近健康意識が高いので、重宝しています。おススメです!!

DSC07408

DSC07409
 
「おおすみ食品(株)」さんの「なに!これキムチ大根」です。
ネーミングもステキ!!土から、そのまんま。の文字のとおり、
畑作りからこだわった商品だから、何より安心!!
ご飯がすすみます(^u^)。おススメです!!

DSC07411
 
黒米にキムチ・・・美肌、美肌効果よ~!!
恋するパンダは、これからきれいになる予定です。
 
 
                                 パンダより

2014年10月16日木曜日

パンダだより~メモリーグラスを聴きたくて❤~

10月も中旬!今週末はやぶさめ祭です!!

DSC07359

肝付町は 只今 最後の準備で大忙し!!

役場職員も総出で歓迎の御用意です!

当日は歩行者天国天国等の関係で交通規制があります。
ご理解ご協力頂けますようお願い致します。

混雑も予想されますので どうぞお気をつけてご来場下さい。

10月18日(土)18:30より 肝付町文化センターにて

「2014やぶさめ祭前夜祭」が開催されます。

DSC07364

入場料無料!どうぞお楽しみに♡

駐車場には限りがございますのでお乗合せでご来場下さい。

10月18日(土)19日(日)

おかげさまで良い天気の予報です。

皆様のご来場を心よりお待ちしております。

                                パンダより

2014年10月14日火曜日

パンダだより~パンダのまっぽし純愛モノガタリ~

食欲の秋、10月に突入~!!
最近は朝、けっこう冷えますよね。
皆様風邪をおめしにならぬようお気を付けくださいませ。

本日の昼食。危ない!!
写真を撮る前に食べきってしまうところでした!!
肝付町波見地区の「園田食堂」さんのラーメンです♡
(注:えっこう食べちゃった後の写真です。できたてホヤホヤの状態でなくてごめんなさい!!)

S__843819

お腹がすいていたし、おいしくてがっついてしまいました。
左からラーメン(大)580円 ラーメン(中)530円

ラーメン特大というのがあるのですが、パンダは絶対に
食べきらないと、お店のお母さんにとめられてしまいました。
どんなサイズなのか興味津々です!!
えっ?誰と食べに行ったのかって?ご想像におまかせします♡

本日の商工会・会員事業所訪問。
肝付町前田にある「新村畜産」さん。町内外で大人気の焼肉屋さんです。
少し前に店内を改装したそうでテーブルの数が増えました♬
入り口にはパンダの家計にやさしい!!本日の目玉商品が!!(お肉や野菜も販売!!贈答用もあります)

S__843820

S__843821

S__843822

帰りにお買い物に行かなくちゃ♬

就業時間終了後・・・
高山温泉ドームに立ち寄りました。
新鮮な果物・野菜コーナーに 辺塚だいだい☆
とってもきれいなグリーン!!いい香りがします。
焼酎に搾り汁を入れて楽しまれる方もいるとか。
カップ焼酎で辺塚だいだい割!なんてステキ~
もう商品化されているのでしょうか?

S__843823

それにしても今週末もお天気がよくなさそう・・・(編集部注:10月10日執筆)
台風が直撃しそうな予想です。
ちなみに鹿児島弁では、
「台風がまっぽしくいね~」(台風がまともに直撃しそうね)
という感じ?で表現されます。
どこにもかしこにも台風の被害ありませんように

                                      パンダより

2014年9月22日月曜日

パンダだより~えっがね祭り調査隊❤~

先日、パンダが大変お世話になっている方が、コスモピア内之浦へ
えっがね定食を食べに行かれたそうでお写真を送って下さりました。
 
このご馳走の数々・・・!!ほっぺがどこかへ飛んでいきそう!!
9月21日(日)もお昼の時間帯、ほとんどのお店がご予約でいっぱい
だったそうです。

IMG_20140916_114835

IMG_20140916_114324

IMG_20140916_121714 (1)

IMG_20140916_113946

DSC07332

第12回内之浦えっがね(伊勢海老)祭り終了まであとわずか!!(9月30日まで)
えっがね定食4,000円!!が
10月1日からは各店舗ごとの金額となります。
 
たいへんおトクなこの期間にぜひぜひ”えっがね”を召し上がれ❤
ご来店の際は必ずご予約をお願い致します!!
 
詳しいお問い合わせは
 
肝付町観光協会 電話 0994-67-2888 までお願い致します。 
 
                                パンダより   

2014年9月16日火曜日

パンダだより~恋のクルージングに連れてって❤

9月も中旬・・・早いものです。
最近はありがたいことに地元だけでなく、全国放送でも
 
「第12回内之浦えっがね祭り」を取り上げて頂きました。
 
9月30日(火)までの期間、肝付町内9店舗にて
4,000円でえっがね定食を楽しめます。
 
各店舗の連絡先に関しては、肝付町観光協会のホームページで
ご確認下さい。(座席に限りがございますのでご予約をお願い致します)
 
土・日曜日限定の予約制で、内之浦湾のクルージングを
実施致します。会場でしか見られない、内之浦のすばらしい
景観をぜひお楽しみ下さい。(約1時間)
 
※予約の状況や海上等の天候により、運航を中止にする
場合がございます。
午前10時と午後2時からの2回運行、ただし3人以上で運行
 
 大人               2,000円
 小人(小学生~高校生)  500円   
 
 
「第12回内之浦えっがね祭り」に関するお問い合わせ
内之浦湾クルージングのご予約は
 
 肝付町観光協会 TEL 0994-67-2888
(肝付町役場内之浦総合支所内)
 
残り半分の9月をレッツエンジョイ!!
                           
                           クルージング行きたいな❤
                                    パンダより

2014年9月5日金曜日

パンダだより~パンダの名古屋物語~

9月に突入ー!!最近パンダが活躍?していないという
お問合せがありましたので、ちょっぴりご報告しちゃいます。
 
平成26年8月27(水)-29(金)肝付町商工会 職員パンダは
名古屋市に行って参りました。

名古屋市菱信ビル一階 鹿児島うまかもん市場
にて、販促イベントをお手伝いして参りました。

DSC_0726
 
会場内は本場鹿児島の屋台村
 
鹿児島県内から20店舗のお店が入っていて、
 
奄美の鶏飯 黒毛和牛のステーキ ウナギ
 
パンダの大好きな しろくま  桜島灰干し  
 
海鮮丼 とんこつラーメンなどなおいしいものがいっぱい!!
 
焼酎などもありますよ❤

1409066431425

DSC_0730

DSC_0727

1409118429339
 
パンダはオイシイ香りに包まれて肝付町のPR活動を
行いました。(前掛けはその時のユニフォームです❤)

DSC07267

3日間の間には、80人のご予約が入ったり、
鹿児島県出身の方とお話が盛り上がったり、
肝付町出身者と出会ったり、
いろいろな事がありました。
もちろん、鹿児島に行った事がないという方とも
たくさんお話しできましたよ♫
 
都会に慣れていないパンダははじめは不安でいっぱいでしたが
名古屋のお客様、スタッフ関係者の皆様の温かさに触れ、
今度は観光で参ります!<(_ _)>
と固くお約束をして帰って参りました。
 
どこへ行っても染まらない、パンダの鹿児島弁を
県出身者の方々にとっても喜んで頂けたのが何よりでした。
 
名古屋市方面へお出かけの方、来年の6月末までの
期間限定で営業しておりますので、
名古屋駅近く 錦通りまで
ぜひぜひ足を延ばしてみて下さいね。
 
鹿児島うまかもん市場 ☆お問合せ先☆ 
 
名古屋市中村区名駅4丁目8-12菱信ビル1階
  
TEL.052-561-2525
 
 
                              パンダより

2014年8月4日月曜日

パンダだより~8月12日、恋する花火大会~

おかげさまで、2014高山夏祭り花火大会
チラシ出来上がりでーす!!

DSC07239

DSC07240
 
町内外、たくさんの皆様の御協力で、今年も
花火大会を開催する事ができます。
どうもありがとうございます。
 
お楽しみの抽選会や、バンド演奏、キッズダンス、
かわいい3匹の黒豚ちゃんダンスもありますよ(^^)
 
皆様のご来場を心よりお待ちしております。
 
なお、駐車場には限りがございますので御了承下さい。
(荒天の場合は13日(火)に順延です)
会場周辺は混雑が予想されますので、交通安全に
特に御注意下さい。
 
花火大会当日は、立入禁止区域には危険ですので
絶対に立ち入らないで下さい。
橋・歩道橋からの観覧は、大変危険ですので絶対に
やめて下さい。
堤防の階段には通行の妨げになりますので絶対に
座らないで下さい。
ごみは各自でお持ち帰り下さい。
 
楽しい花火大会になりますよう、皆様、どうぞ
御協力お願い致します。
 
高山夏祭り花火大会に関するお問い合わせは
 
肝付町商工会 電話 0994-65-2226
 
                    までお願い致します。
 
絶好の花火日和になりますように!!
 
                            パンダより