2012年10月18日木曜日

パンダだより~朝夕涼しくなってきましたが皆さまお元気でしょうか?

朝夕涼しくなってきましたが皆さまお元気でしょうか?
おかげさまでパンダは絶好調!!
バドミントンで汗をかいているというのにちっとも痩せないです(号泣)

ぽっちゃりパンダより今週末のイベントのお誘いです❤
いよいよ今週末やぶさめ祭りがやってきます!!

10/20(土)午後6時より 肝付町文化センターにて
              『やぶさめ祭前夜祭』プログラム

流鏑馬プログラム1

10/21(日)午前8時30分より 高山川河川敷広場ステージにて
              『やぶさめ祭』

 

流鏑馬プログラム2

21日は河川敷広場にて魚のつかみ取り大会・肝付町特産品量目当てコーナー
    ひょっとこ踊りなどなど見どころ盛りだくさん!!島唄ライブもありますよ♫
     町消防団東部分団詰所駐車場内では「やぶさめ植木市&フリーマーケット」
    鹿児島相互信用金庫高山支店駐車場にて献血会場も設けています。
    その他肝付町内からたくさんの出店があります☆

当日は混雑が予想されますのでお気をつけてご来場下さいませ。
皆さまのお越しを心よりお待ちしております。

2012年10月5日金曜日

パンダより~筋肉痛が翌日にきたよ♫~

平成24年10月・・新しいチャレンジとスポーツの秋!!のパンダです。
慣れないfacebookにあたふたしております。
たった今、お友達の承認を頂きました♪
昨夜、地域のバドミントン練習会場に顔を出して参りました。
久しぶりすぎておしりと太ももが痛いです。
痛いというか、ぜい肉疲労??
練習場の皆様も、「久しぶりだねぇ~。何年ぶり??」
パンダも覚えていません。どうやら2年ぶりだったそうです。
冷や汗と、青春の汗をかいてきました。
 
最近すっかりぽっちゃりですが、パンダ体を動かすこと、結構好きです。
お年頃の今でも、シーズンになると??ミニバレーボール部員になります。
でもでも、ミニバレーボールもバドミントンもだけど・・・
ゴルフの練習にもいかなくちゃ!!
商工会青年部員が集まって練習しているらしいので(宮下塾?)
パンダまずは(柱の陰からコッソリ)見学に行こうと思っています。
 
練習といえば・・10月21日(日)「高山流鏑馬祭」にむけて、
射手の中学生が一生懸命練習しています。去年の射手、
それに綱持ち等の作業にたくさんの方が真剣に取り組んでいらっしゃいます。
相当なプレッシャーと戦う14歳の少年の応援を、どうぞよろしくお願い致します。
 
10月20日(土)に行われる前夜祭のポスターができました♪
今年も華やかなステージをご用意しておりますので、ぜひぜひ
肝付町文化センターへにお越し下さいませ❤
 
                                        パンダより 

2012年9月28日金曜日

パンダだより~パンダにラブソングを!!❤~

9月も終わり・・。台風が近づいています。
みなさんくれぐれも気を付けて下さいね。
   
9月27日(木) 肝付町商工会3階会議室 におきまして経営講習会がありましたので、そちらの様子を少しご紹介致します。
 
 
今回はSNS(ソーシャルネットワーキングサービス)活用講座ツイッター活用で売上UP!!と題しまして、入門編から活用法まで教えて頂きました。
 
ツイッターだけでなく、facebookもかなりお話して下さり初心者パンダはかなりお勉強しましたよ!!パンダ個人でfacebook始めちゃいます。

パンダを見つけたらお友達になって下さいネ☆

DSC05786

DSC05778

DSC05781

朝夕、だいぶ涼しくなってまいりました。
風邪をひかないようにご自愛下さいませ❤
秋ですよ・・秋・・❤恋が始まっちゃう秋ですよー❤
まだまだ恋のエンジンがかからないパンダはラブソングでトレーニング中です。
   
音楽といえば、10月21日(日)は、肝付町のビッグイベント、「高山流鏑馬祭り」が開催されます。前日の夜も、肝付町文化センターにて「前夜祭」を行います。
 
もうしばらくしましたらホームページでドドンとお知らせ致しますので皆様お楽しみに!!
 
パンダの頭の中を今エンドレスで、モンゴル800の名曲「あなたに」が流れています。終わりの歌詞が特に好きかもー。
 
手を取ってくれますか。
    
                           パンダより

2012年9月6日木曜日

パンダだより~えっがねはお刺身希望♫~

うちのうらロケット祭りの翌日、8月26日(日)
肝付町内之浦漁港にて、「えっがね祭り」が開催されました!!
 
当日会場では、
♫えっがね味噌汁の無料配布(数量限定) 
♫一回100円のお楽しみ抽選会
♫えっがねスケッチ大会
♫えっがねの重量当てクイズ
♫地元園児の太鼓披露
 
などなど、盛りだくさんのイベント会場でした!!
当日の様子はこんな感じです~。
パンダもお仕事してるのわかるかな?
 
会場はえっがね味噌汁のいい匂いで包まれていました。写真
  
さて、肝付町でおいしい伊勢海老を食べることができるえっがね祭りは
9月30日まで。パンダも肝付町のホームページでおいしそうなお料理の
お写真を見てしまいました・・♡伊勢海老はやっぱりお刺身がいいなあ!!
 
今年の夏、うちのうらロケット祭りとえっがね祭りのPR・・で、
南日本新聞取材とKTSのおおすみフラッシュ出演を体験しました!!
  
数十秒とはいえ生放送ってタイヘン!!プロはすごい!!と改めて思いました。
心残りは、緊張してカチンコチンに固まってしまったパンダと、
生放送直前まで大暴れしていた伊勢海老(えっがね)が、
本番おとなしくなってしまった事かなぁ。それと、
わたしがやりました!!という感じで南日本新聞にも載ってしまって、
関係者の皆さん本当にごめんなさい。
  
大失敗したらどうしようかと思って誰にも話していなかったのに
テレビ見たよ!新聞見たよ!と、たくさんの人に声をかけて頂きました。
以前、ラジオに出演した時も思いましたが、改めて、
新聞・ラジオ・テレビの力ってスゴい!
関係各所の皆様、どうもありがとうございました!!
                           パンダより

パンダだより~浴衣美人になりたい!?~

長月。朝夕過ごしやすくなってきました。
肝付町は先程から雨・・・
本日はしっとりと・・(女の子パンダらしく)
八月の終わりイベントのご報告を致します。
 
8月25日(土)うちのうらロケット祭り
 
当日は風が強く、急遽、花火のみ延期となりました。
花火以外のイベントを行いました。
花火は秋ごろお届けできるのではないでしょうか。
お楽しみに♡
 
まずは厳粛なムードで神事が行われました。

IMG_5230

IMG_5238
 
地元中学生・スポーツ少年団・幼稚園児によるお神輿!!
わっしょいわっしょい!!みなさんいい笑顔です!!
とっても疲れましたね。どうもありがとう-!!

IMG_0321

IMG_0324

IMG_0328

IMG_0366

IMG_0389

IMG_5810

IMG_5897
 
続いて会場の様子とステージイベント♫

IMG_5962

IMG_5980

IMG_5990

IMG_5998

IMG_6009

IMG_6020

IMG_6022

IMG_6074

IMG_6082
 
実行委員長あいさつ

IMG_6116

肝付町長もかけつけて下さりました。

IMG_6122

えっがね祭りもありまーす

IMG_6124
 
なんと!映画「はやぶさ」主演の「渡辺謙さん」❤が

IMG_6205

肝付町にメッセージを届けて下さりました!!パンダも感激!!
 
お楽しみ抽選会も大盛り上がり!!

IMG_6216

IMG_6232

IMG_6240
 
最後に、実行委員の皆さんをパチリ☆

IMG_6443

今年も準備から当日作業、後片付けまで大忙し!!
明日も朝から後片付け・・お疲れ様でした!!
 
おかげさまで今年も二つの花火大会を満喫することができました。
やり残したことは・・浴衣を着なかったことかな~
来年の花火大会は浴衣を着て出かけたいと思います♪
                       
                        パンダより

2012年8月29日水曜日

パンダだより~愛の花咲かせましょ❤~

 
八月最終週突入------!!駆け込みで八月の話題をお届けします。
肝付町商工会会員さんのお宅に、また一輪、愛の花咲きました❤
 
写真①-001

写真②-001

写真③-001

写真④-001

写真⑤-001

写真⑥-001

写真⑦-001
 
ご出席の皆様もとても素敵な笑顔☆彡

厚い友情も伝わってきます(T_T)

花嫁さんもとてもお美しいですね☆彡
 
美人の新妻を生でお会いしたいお客様は、ランチタイムに
肝付町内之浦のニューロケットでロケットランチをお召し上がり下さい❤
 
お二人と、ご家族の益々のお幸せを心よりお祈り申し上げます(絵文字キラキラ)
 
                                         パンダより

2012年8月22日水曜日

パンダだより~感謝☆感激☆どうもありがとう~

 
8月も下旬にさしかかりそう・・。もうすぐ夏休みもおしまいですね。
でもでも、9月1日・2日が土日!!今年の学生さんたちはラッキーですね♪
 
パンダも急いで宿題をやりとげますので、みなさんも頑張ってね!!
 
延期になり8月17日(金)に開催されました高山夏祭り花火大会。
おかげさまで天気にも恵まれ、無事終了することができました。
みなさんどうもありがとうございました。
会場の様子をちょこっとだけご紹介いたします。
 
まずは厳粛なムードで神事がとりおこなわれます・・・。
無事花火大会が終わりますように・・。

DSC05614

DSC05621
 
18時ステージ開始!!

DSC05623

DSC05630

DSC05636
 
商工会長挨拶

DSC05639

町長挨拶

DSC05642
 
(永野町長は、翌日早朝の清掃作業にも駆けつけて下さりました。)
 
お楽しみ抽選会景品の山!!今年も大盛りあがり。

DSC05645

商品をたくさん提供して下さった 大海酒造(株)様、小鹿酒造(株)様、ありがとうございました。
 
当日出店関係の皆様より、豪雨被害のあった肝付町へ義援金が贈られました。出店関係の皆様、ありがとうございました。

DSC05647
 
すっかり暗くなり、お祭りらしいムードです。

DSC05650
 
今年の特等の当選者発見!! また来年も遊びに来てね❤

DSC05657
 
8月17日高山夏祭り花火大会に、各方面より多大なご協力を頂きました。
観客の皆様にもご好評をいただき盛大に終了することができました。
これも各位の温かいご支援の賜と改めまして厚く御礼申し上げます。
今後とも、肝付町商工会の活動に対しまして、ご支援とご協力を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
 
                                         パンダより